日付一覧
╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋
霊界物語スーパーメールマガジン
2021.2.1
出口王仁三郎・著『霊界物語』を
飯塚弘明がやさしく解説します
(当面の間、霊界物語ではなく
「三鏡」の解説をお送りしています)
╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋━╋
メールマガジン発行システムの不調で
2度3度送信されてしまうことが時々あります。
いろいろ調整しているのですが、ちょっとうまく行かないようです。
前回も3度くらい送信されてしまいました。
どうもすみません。(m_m)
さて、明日は2月2日、節分です。
今までは2月3日が節分でしたが、今年からは4年に1回、2月2日が節分になります。
なぜそうなるのかというと、地球が太陽を一周する時間が、365日ちょうどではないからです。
少しだけ長く、365.2422日なので、長い歳月の間には少しずつ誤差が生じます。
その誤差を調整するために、時々2日が節分になったり、4日が節分になったりします。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6760742be01fe06c9c42415764d7e6dc78471ee
ウィキペディアに一覧表が出ています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%80%E5%88%86#%E6%97%A5%E4%BB%98
2057年までは、4年に1回、2日が節分になります。
以後2090年までは2年ごとに2日になったり3日になったりします。
1987年までは4年に1回、4日が節分でした。
私が生まれた昭和43年(1968年)も、4日が節分だったようです。
王仁三郎の時代は節分が4日の年が多かったようです。4年に3回または2回が4日です。
たとえば入蒙記の第2章「神示の経綸」の、節分祭終了後の源日出雄(王仁三郎)の演説の中で「天地万有を創造し玉ひし独一真神主の神を斎きまつる今日は、一年一回の最も聖き祭典日であります。殊に大正十三年二月四日の節分祭は、天運循環して、甲子の聖日でありまして、吾々人間としては、十万年に一度より際会することの出来ない、最も意義ある主の日であります」とあり、2月4日が節分祭だったことが記されています。
https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rmnm02#a087
この入蒙の年の大正13年(1924年)の他にも、第二次大本事件の昭和10年(1935年)や、王仁三郎が昇天した昭和23年(1948年)は、2月4日が節分でした。
次に2月4日が節分になる年は、2104年です。
さすがに私もメルマガ読者の皆さんも生きてはいないと思いますが、果たして22世紀はどんな世界に変化しているでしょうか?
★.。:・.。:*・★.。:・.。:*・★.。:・.。:*★
╋ 三鏡359霊肉脱離 ╋
●月鏡「霊肉脱離 」
https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=kg359
霊肉脱離の状態は、善霊(ぜんれい)の場合は頭から脱け出し、次に胴体、手足と順次に脱け出して霊体を形づくり、全部脱離したとき、すっくと立ち上がる。そのとき現在までの肉体に相(あい)対してそれを見守りつつすこしも怪しまぬ。他人を見るような態度になっている。
悪霊の場合には足から一番に脱離を始め、胴、手、頭と順々に離れて来て最後に頭が分離するや否や霊体はするするとすべって、奈落の底に堕ちて行くのである。
初出:『神の国』昭和5年(1930年)8月号
- - - - - - - - - - - - - - - - -
霊肉脱離とは、人間の精霊が肉体から分離することです。
一般には「幽体離脱」と呼ぶ場合が多いですが、王仁三郎用語としては「霊肉脱離」です。
霊肉脱離の時が、人の「死」です。
肺と心臓が完全に停止した時が、霊肉脱離の時だと霊界物語第47巻第11章に書いてあります。
https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm4711&mkp=a063a064#a063
善霊の場合は頭から、悪霊は足から脱け出す…ということですが、憑依する場合も似ています。善霊は前額部から、悪霊は背後から入ると、王仁三郎は教えています。
/=====
●玉鏡「神がかり」
https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=kg558
正神(せいしん)が来格(らいかく)されるときは前額部に暖か味を感ずる。
背後から来る霊は邪霊である。邪霊が来るときはゾッと寒気(さむけ)を催す。
祖霊でも地獄におちた者が来るときは冷たい感じがするものである。
=====/
/=====
●第48巻第1章「聖言」
https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm4801#a211
開祖はいつも神様が前額より肉体におはいりになると云われて、いつも前額部を右手の拇指(おやゆび)で撫でていられたことがある。前額部は高天原の最高部に相応する至聖所であって、大神の御神格の直接内流は必ず前額より始まり、ついに顔面全部に及ぶものである。しかして人の前額は愛善に相応し、顔面は神格の内分一切に相応するものである。
=====/
オニペディアに「霊肉脱離」のページを書いたのでそちらも参考にして下さい。
https://onipedia.info/wiki/%E9%9C%8A%E8%82%89%E8%84%B1%E9%9B%A2
★‥…―━―…‥・‥…―━―…‥★
お読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに!
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
『霊界物語スーパーメールマガジン』
■発行日 令和3年(2021年)2月1日 (毎週月曜発行)
■発行所 オニド(王仁三郎ドット・ジェイピー)
https://www.onisavulo.jp/
■発行人 飯塚弘明
■連絡先 oni_do@ybb.ne.jp
■メルマガの公式ページ(登録)
https://www.onisavulo.jp/ond.php?id=4
■バックナンバー
http://oni.big.ph/mailmg/backnumber.cgi
■総集編
https://www.onisavulo.jp/ond.php?id=4#sousyuuhen
◆登録解除
https://www.onisavulo.jp/ond.php?id=4#kaijyo
メールアドレスの変更は、古いメアドの登録を解除して
新しいメアドを登録し直して下さい。
+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+
(C) 2021 IIZUKA HIROAKI
注:出典を明記していただければ自由に転載してもらっても構いません。
たとえば、「霊界物語スーパーメールマガジンから引用」などと
どこかに書いておいてもらえればOKです。