PTC1 リンク集・正誤表

飯塚弘明・著『PTC① プーチン、トランプ、新型コロナ ぜんぶ王仁三郎が予言していた! 壱ノ巻 弥勒ノ世ニ「道」開ク』ペーパーバック版に掲載されている参照ページのリンク集と正誤表です。




第一部

p23

①出口王仁三郎『水鏡』昭和3年(1928年)11月、天声社

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=kg008

p28

①第1巻第18章「霊界の情勢」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm0118#a003

②第2巻序

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm020001#a006

③第10巻第15章「言霊別」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm1015#a148

p41

①『プログレッシブ ロシア語辞典 露和編』(コトバンク掲載のもの)小学館

https://kotobank.jp/rujaword/%D0%BF%D1%83%D1%82%D1%8C

p47

①次の画像に著者(飯塚)が文字を入れて加工したもの。「Patrickneil, - 次の画像を基にした投稿者自身による著作物: EU1976-1995.svg 次のものによる: glentamara, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=4794601による」

②NHK国際ニュースナビ

https://www3.nhk.or.jp/news/special/international_news_navi/articles/detail/2022/05/25/21130.html

③(C) 2022 Kremlin.ru / CC BY 4.0

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%D0%92%D0%BB%D0%B0%D0%B4%D0%B8%D0%BC%D0%B8%D1%80_%D0%9F%D1%83%D1%82%D0%B8%D0%BD_(10-01-2022)_(cropped).jpg

p53

①(C) 2016 Government.ru / CC BY 4.0

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Dmitry_Medvedev_official_portrait_(05).jpg

p57

③(C) 2011 shizhao / CC BY-SA 2.0

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:%E4%B8%87%E5%AF%BF%E5%B1%B12.jpg

p61

①英国、カバエワ氏らに制裁 プーチン大統領の「事実婚」パートナー

https://www.asahi.com/articles/ASQ5F7FLVQ5FUHBI04G.html

②ロシア人夫婦は8割近くが「離婚」する…なぜこれほど「離婚」するのか、その「6つの原因」

https://gendai.media/articles/-/103728

p80

②(C) 2007 kremlin.ru / CC BY 3.0

https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Vladmir_Putin_fishing_topless.jpg

③週刊文春電子版 2022年5月18日 『プーチンの急所!? 画像検証でわかった「本当の身長」』

https://bunshun.jp/denshiban/articles/b3099

p86

②ニューズウィーク日本版「プーチンは正気を失ったのではない、今回の衝突は不可避だった──元CIA分析官」

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/cia3915106910511003792-cia-putins-resentful-realism-221-alexey-nikolskysputnikkremlinreuters.php

③読売新聞オンライン 2022年3月11日「プーチン氏の精神状態、米議員「異変が起きている」…CIA長官「収拾策を描けていない」」

https://www.yomiuri.co.jp/world/20220310-OYT1T50229/

④iZa(産経新聞社のウェブメディア) 2022年4月13日「プーチン大統領、不自然な両足パタパタの動作 甲状腺がん副作用説、パーキンソン病悪化説を追う」

https://www.iza.ne.jp/article/20220413-7NL2SRZDXVMM3CIWOOKADGSLNY/

⑤プーチン大統領がパーキンソン病を疑われている動画の例。

○侵攻前、2022年2月18日のルカシェンコ大統領との会談

https://www.youtube.com/watch?v=ftbBrWGRArc

https://www.tiktok.com/@musclesandnursing/video/7071973200883617070

○侵攻後の4月、国防相との会談

 ANNnewsCH『「ハエも通れないよう」 プーチン大統領 攻撃を中止“封鎖”を指示(2022年4月21日)』

https://www.youtube.com/watch?v=7TqSN9ipHdc

p91

https://s.japanese.joins.com/JArticle/243311?sectcode=A00&servcode=A00

http://japan.hani.co.kr/arti/international/31605.html

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA01C0L0R00C22A6000000/

https://newsphere.jp/world-report/20180914-2/

https://bunshun.jp/articles/-/48872

③MBSNEWS「「スーパーカー」でも遅刻する『プーチン大統領』〝皇帝〟のような振る舞いに見た行動パターンとは…?」

https://www.mbs.jp/news/column/scene/article/2022/03/088076.shtml

④部末の主な参考文献を参照

⑤NewSphere 2018年9月14日「プーチン大統領はなぜいつも遅刻するのか? 今回は2時間半待たされた安倍首相」

https://newsphere.jp/world-report/20180914-2/2/

p100

①辞任直後に朝日新聞社が行った緊急世論調査では7割もの人が「安倍首相は無責任だ」と回答している。

https://web.archive.org/web/20070929141514/http://www.asahi.com/politics/update/0913/TKY200709130439.html

④中央日報 2023年1月30日 『「プーチン、ハイヒール履いていた」嘲弄…カメラに捉えられた「超大型ヒール」』

https://japanese.joins.com/JArticle/300371

p125

①AFP BB News 2021年4月14日「中国、今年の国連予算分担金を全額納付 米も続くべきと示唆」

https://www.afpbb.com/articles/-/3342001

p130

①四魂の働きは本書では書かないが、興味のある方は、霊界物語の次の章をお読みいただきたい。

○第6巻第26章「体五霊五」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm0626

○第10巻第29章「言霊解三」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm1029

○第13巻総説

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm130003

p138

③「ロシアの孤立」は本当か〜世界経済、新興国の存在感鮮明に(快刀乱麻エコノミクス Vol.05)

https://moneyworld.jp/news/05_00073657_news

p146

①大本神諭 大正元年旧七月四日

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=os060


第二部

p152

①公益社団法人東京都医師会「ヘルスリテラシーって何?」

https://www.tokyo.med.or.jp/healthliteracy

②総務省「メディア情報リテラシー向上施策の現状と課題等に関する調査結果報告」2022年6月

https://www.soumu.go.jp/main_content/000820476.pdf

p157

②『大本七十年史 下巻』「戦争の終結」662頁

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=B195402c6521

p164

①大本神諭 明治二十五年旧正月

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=os004#a171

②出口王仁三郎『王仁文庫 第三篇 瑞能神歌』収録「いろは歌(其の一)」、大正10年1月、第一天声社

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=B115003c04#a518

p167

③霊界物語 第15巻第21章「帰顕」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm1521#a134

p172

①大本神諭 明治三十三年旧八月二十日

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=os211#a042

②大本神諭 大正三年旧七月十一日

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=os024#a051

③大本神諭 大正六年旧二月九日

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=os005#a195

p187

①日販 年間ベストセラー(集計期間は2021年11月22日から一年間)

https://www.nippan.co.jp/ranking/annual/

②文春オンライン 「「本当の大災難は2025年7月にやってくる」東日本大震災の予言が的中…漫画家・たつき諒が語った“予知夢の意味”」

https://bunshun.jp/articles/-/58981?page=4

○その他の参考文献

超常現象の謎解き「数々の大災害や著名人の死を警告する予言漫画『私が見た未来』」

https://www.nazotoki.com/watashi-ga-mita-mirai.html

p198

①霊界物語 第39巻附録「大祓祝詞解」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm399901#a601

p201

①CHANTO WEB(主婦と生活社)「「浅草寺のおみくじ『凶』が多いって本当?」直接、聞いてみた」(天野佳代子)

https://chanto.jp.net/articles/-/1001981?display=b

p211

①友清九吾「一葉落ちて知る天下の秋」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=B195502c1301

②伊都能売神諭 大正八年一月二十七日

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=is15

③警察白書 平成8年版

https://www.npa.go.jp/hakusyo/h08/h080101.html

p216

①『大本七十年史 上巻』「地方宣教」410頁

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=B195401c2313

②『大本七十年史 上巻』「予言の強調」399頁

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=B195401c2311

p222

①『東京大学百年史』474~480頁のデータによる。

https://repository.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/search?page=1&size=20&sort=custom_sort&search_type=2&q=8329×tamp=1617199191.5342898

②『大本七十年史 上巻』「造営と宣教」314頁

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=B195401c2114

p227

①霊界物語 第15巻第21章「帰顕」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm1521#a134

p230

③トカナ 山田高明「出口王仁三郎が予言した「火の雨」の正体がついに判明!! ロシアの最強核兵器「サルマト」による対日核攻撃の恐怖!」

https://tocana.jp/2019/01/post_19196_entry.html

④報道例 週刊現代「日本が標的になるかも?…プーチンの〝最後の切り札〟、悪魔の核兵器「サルマト」のヤバすぎる正体」2023年1月11日 (『週刊現代』2023年1月14・21日合併号に掲載された記事)

https://gendai.media/articles/-/104533

p245

①飯塚弘明ドットコム カテゴリー「自分のこと」

https://iizukahiroaki.com/?cat=3

p251

①2020年7月21日

https://twitter.com/officialoken/status/1285530804131475458

p271

①大本教学院・編纂『聖師伝』昭和28年(1953年)、天声社、79~80頁

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=B100800c25

③霊界物語第60巻第20章「三五神諭(その一)」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=rm6020#a082

p279

①J-CASTニュース 『「今、世の中に出ている陰謀論は全部つまらない」 月刊ムー・三上丈晴編集長が語る「リテラシー」【インタビュー】』(2022年6月2日掲載)

https://www.j-cast.com/2022/06/02438516.html

p283

①『神霊界』大正8年11月1日号「随筆」

https://reikaimonogatari.net/index.php?obc=B195502c110703

③国土交通省「世界の航空旅客数の推移」

https://www.mlit.go.jp/common/001116059.pdf


PTC①正誤表

 本シリーズ第一巻『PTC①』で、使用していた統計データにおかしな部分が見つかったため、次の箇所を訂正します。(2023年9月18日発行の第二版で修正)

◆ペーパーバック版 p.134、電子書籍版 1438/3035

○訂正前

 賛成国の人口が約36億人に対して、反対・棄権国の人口は約41億人もいるのである。
 GDP(国内総生産)で見ても、反対・棄権国の主要な国ロシア、中国、インド、ブラジル、メキシコの5ヶ国だけで世界GDP合計の実に三分の一を占める。これはアメリカとEUのGDP合計に匹敵する[※③]

○訂正後

 世界人口の55%(43億人)は反対・棄権国に住んでいるのだ〔国連人口基金(UNFPA)が発表した『世界人口白書2022』のデータによる〕
 GDP(国内総生産)で見ても、反対・棄権国のGDP合計は世界GDP合計の約三割を占める。これはアメリカと日本のGDP合計に匹敵する[※③]

◆ペーパーバック版 p.138、電子書籍版 1473/3035

○訂正前

③「ロシアの孤立」は本当か〜世界経済、新興国の存在感鮮明に(快刀乱麻エコノミクス Vol.05)
 https://moneyworld.jp/news/05_00073657_news

○訂正後

③国際通貨基金(IMF)が発表した2022年のデータによる。ただし次の4ヶ国は2022年度のデータがないので旧年度のデータを使った。北朝鮮(2018年)、キューバ(2019年)、シリア(2010年)、パキスタン(2020年)。


(C) 2023 Iizuka Hiroaki